ピックアップ記事
100 PARTNERS への登録を希望する形

朝勝ウィーク『第2回朝食総選挙』結果発表

 市民の皆さんに「朝食」の大切さを知っていただき、朝食を摂るきっかけとなるイベントとして6月20日から6月29日まで福岡100 PARTNERSがお薦めする朝食メニュー候補の中から「私」の好きなメニューを投票する「第2回朝食総選挙」を開催しました。

今年もやはり人気の日本食

昨年から2メニューを追加して12のメニュー候補から見事1位に選ばれたのは昨年も1位に輝いた「和心兄弟(和定食)」で26.4%を獲得しました。

2位は「米ノ富士(おにぎり)」(22.1%)、3位は「ムッシュ・モーニン(洋食プレート)」(11.7%)が入りました。

キックオフイベント(100円朝勝食堂)会場となった大学の投票結果では1位は米ノ富士(おにぎり)28.9%、2位が「和心兄弟(和定食)」20.0%と若い世代でも日本食の強さを見せました。

なお、応募総数は 1,640 票でした。

投票結果一覧

1位和心兄弟(和定食)和心兄弟(和定食)26.4%
2位米ノ富士米ノ富士(おにぎり)22.1%
3位ムッシュ・モーニン(洋食プレート)ムッシュ・モーニン(洋食プレート)11.7%
4位アルブレッド(パン)アルブレッド(パン)11.6%
5位ホワイティ―ナ(ヨーグルト)ホワイティ―ナ(ヨーグルト)7.2%
6位グラノリア(シリアル)グラノリア(シリアル)6.7%
7位ポター&ミソノ(スープ・味噌汁)ポター&ミソノ(スープ・味噌汁)4.1%
8位カラフルーツ(フルーツ)カラフルーツ(フルーツ)3.7%
9位スパイス右近(カレー)スパイス右近(カレー)2.6%
10位ゴックン(ドリンク)ゴックン(ドリンク)1.8%
11位ベジッタ(野菜)ベジッタ(野菜)1.6%
12位アンゼリーナ(ゼリー)アンゼリーナ(ゼリー)0.6%

朝食総選挙以外にも下記様々なイベントやセミナーを実施しました!

100円朝勝食堂

昨年学生に大好評だった朝食販売イベント「100円朝勝食堂」を今年も実施!
今年は九州産業大学にて、大学生に食べてもらいたい朝食を100円でご提供しました。
朝食販売以外にも、良質な睡眠には欠かせないまくらの商品展示や、野菜の摂取量チェックなどのコンテンツも展開しました。

100円朝勝食堂メニュー
100円朝勝食堂当日の様子
100円朝勝食堂ベジチェック
100円朝勝食堂まくら展示
100円朝勝食堂サンプリング
100円朝勝食堂コーヒー配布

福岡天神蔦屋書店 開催セミナー

『季節に合わせて快適に過ごす時短ビューティーセミナー』
(提供/資生堂ジャパン株式会社)
スキンケア&メークアップのポイントやコツを体感していただき、忙しい朝のメーク時間を短縮させる方法をお伝えするセミナーを実施しました。

蔦屋書店資生堂セミナー

『眠りで毎日が変わる。~上質な睡眠をとるために~』
(提供/西川株式会社)
睡眠の質を上げるためのノウハウや、寝具選びのコツを知って、朝の目覚めを改善し、朝食の時間を充実させるために、創業459年の「西川」がお届けする、特別セミナーを実施ました。

蔦屋書店西川セミナー

『Vitality 溢れる朝のために!~カラダチェック&1か月の運動習慣改善にTRY!~』
(提供/住友生命保険相互会社)
朝から野菜をしっかり摂ることを啓発するために、野菜の推定摂取量がわかるベジチェックによる身体チェック体験会を実施しました。

蔦屋書店住生セミナー

『〜朝の時短ケアでも美肌へ〜あなただけのパーソナルアドバイスで確実に綺麗なお肌に』
(提供/POLA)
AIによる肌分析後、その結果に合わせて時短スキンケアを体験してもらいました。

蔦屋書店POLAセミナー

キノシネマ天神 開催イベント

『朝から映画鑑賞して気持ちの良い1日のスタートを切ろう!モーニングシアター
(提供/株式会社kino cinéma)
朝食を摂ってもらうために、朝の上映会だけの特典として、各日先着50名様に朝食(マーマレードジャムサンドイッチ)を提供しました。上映映画に合わせてパディントンも登場し、来場者と交流を図り、朝勝を啓発!期間中、朝勝アイテムも常時展示しました。

キノシネマ朝勝

『10分ランチフィットネス』
(提供/一般社団法人10分ランチフィットネス協会、スタディオパラディソ)
映画鑑賞後に、寝起きでもできる、固まった身体をほぐす10分間体操を実施しました。

キノシネマ10分ランチフィットネス

スポーツクラブNAS六本松 開催セミナー

『目覚めすっきり!朝のハンドトリートメント体験』
(提供/POLA)
血行を良くし朝のスッキリした目覚めを助けるハンドトリートメント体験会や、青汁やラテの試飲会を実施しました。

NAS ハンドトリートメント

『骨の健康度チェック』
(提供/雪印メグミルク株式会社)
ヨーグルトやチーズなどの手軽に摂取できる朝食の提案と共に、食べることで効果があるとされる骨の大切さも訴求するために、測定機器「骨ウェーブ」を使用した、骨の健康度測定会を実施しました。

NAS 骨の健康度チェック

『Vitality 溢れる朝のために!身体チェック』
(提供/住友生命保険相互会社)
朝から野菜をしっかり摂ることを啓発するために、野菜の推定摂取量がわかるベジチェックと筋肉量や脂肪量などがわかるInBodyによる身体チェック体験会を実施しました。

NAS 健康チェック

MEINOHAMA STEPS gokant(ゴカント) 開催セミナー

『【姪浜で朝活】運動とコーヒーで心地よい朝を迎えませんか?』
(提供/株式会社サワライズ「gokant(ゴカント)」/「stong coffee lab」、雪印メグミルク株式会社)
身体を整えながら目覚めさせる朝のエクササイズ体験会と、スペシャリティコーヒーと手軽に栄養が摂れるチーズの提供を実施しました。

gokant 朝勝

『Vitality 溢れる朝のために!⾝体チェック&リカバリー』
(提供/住友生命保険相互会社)
セミナーをとおして、「疲れのない爽やかな朝」を迎えられるよう、野菜の推定摂取量がわかるベジチェック等による身体チェックに加え、朝の運動後に素早く疲労回復、不調改善に役⽴つ知識を学ぶセミナーを実施しました。

gokant 住生セミナー

『お肌診断と朝の時短お手入れアドバイス~キレイの近道お教えします~』
(提供/POLA)
肌診断と、自身の肌に合ったお手入れ方法と朝のメイク時間を短縮できる方法を学べる体験・相談会を実施しました。

gokant POLA肌診断

福岡市動物園 開催イベント

『朝かZOO~食育クイズラリー~』
(提供/福岡市保健医療局)
朝食にまつわるクイズラリーを実施し、親子で楽しく学びながら、いつの間にかウォーキングで健康づくりもできるイベントを開催しました。クイズの参加者には先着で朝食にぴったりのお米などが当たるガラポン抽選会に参加していただきました!

朝かZOO1
朝かZOO2

ここから、外部のウェブサイトに遷移します。

検索結果に表示された各事業者等の活動内容等を、福岡市が保証するものではありません。

サービスの利用や会員登録の際には、当該登録事業者等の定める契約約款や利用料金等を十分ご確認ください。

OK